• がんばえ~

     未受取スワップも含めてですが、ランド円の累計スワップを トルコリラ円の累計スワップが抜き去りました 通貨ペア…

    Read More

    //

  • 持株(米国株)の状況

     株式向けの元本は現在5万で 50,000円(元本) – 48,212円(購入額) = 1,788…

    Read More

    //

  • いつの間に?

     現物米国株がなんか順調、英語なんぞわからないので詳細も不明 海運系を購入してるのでトランプ関税とかめっちゃ影…

    Read More

    //

  • ドツボにはまる予感

     トルコリラ円で、以下ループにはまる予感がひしひしと(笑 評価損の増加⇒平均取得単価を下げる為に新規購入⇒評価…

    Read More

    //

  • 評価損と評価損

     朝起きた時点では、ランド円もトルコリラ円も両方とも評価損に落ちてました -3,000円位になってましたが、今…

    Read More

    //

  • 2025年7月スワップ合計

    「1,392円」でした、累計も変わらず「1,392円」です。 納税予定額が「283円」なので、税引後としては「…

    Read More

    //

  • と言ってもねぇ・・・

     強い円なんて実生活からは想像出来ないんよね 国内でも値上げ値上げで円の弱さを実感してるので 私と同じ感想を抱…

    Read More

    //

  • 順調なのかな

     昔、FXを始めたころは評価損を見るたびにあたふたしていた思い出がありますが ドルコスト平均法や投資信託の仕組…

    Read More

    //

  • スプレッド怖い

     トルコリラ円を最初にミス購入した時の流れは・・・ バス内で座ってる状態でチャート見てるときに、画面反射で眩し…

    Read More

    //

  • 米国株

     今の所、海運系ばっかりなうちの子たち 名称 評価額 評価損益 評価損益(率) CMRE コスタマーレ 28,…

    Read More

    //