暗号資産(仮想通貨) ステーキングについて

 ちょこちょこと勉強を進めています。

ステーキングを超簡単に言うと「銀行に預けたら利子が付く」のイメージで大丈夫

ただし、自分でステーキング報酬を受け取って、再度ステーキングしないと福利的な挙動はしない

そしてステーキング報酬もしっかり税金が掛かるとの事なのですが、どうやって計算するのでしょうか

現金化するわけでもなく価格は変動中なわけですし 対象通貨での元本からの割合計算して

利確時(円にしたタイミング)に計算するしかないような気がしてますが

 さらに調べたところ受取時の価格基準との事・・・

 うん さっさと税制改革して特定口座での自動徴収やらんと計算なんて無理むりカタツムリ

とりあえず来年にはそこら辺の扱いも税制改革で変更されそうな気もするし

 それまでは・・・、ため込んで放置かな

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です