トルコリラ円で、以下ループにはまる予感がひしひしと(笑
評価損の増加⇒平均取得単価を下げる為に新規購入⇒評価損の増加・・・
8末・9末の元本追加は3万~4万の為、幅を広げるのもちょっと難しそうです
ASEAN株が欲しい病は発症中ですが、確か5万以上買わないと手数料的に微妙だった
気もするので(最近見てないから変わってるかもしれませんが)、ちょっと難しいですね
ある程度スワップが溜まったらどうするか、遊ばせるのも微妙なので
税引後基準でキリ良い所で
① 1000通貨購入(ランド円orトルコリラ円orメキシコペソ円)
ランド円:仮1800円
トルコリラ円:仮3500円
メキシコペソ円:仮2600円 ⇒ 分散という意味だとこれが良いのか?
② 下限保持用に何もしない
悩みますね
コメントを残す