朝起きた時点では、ランド円もトルコリラ円も両方とも評価損に落ちてました
-3,000円位になってましたが、今は全体の評価損分は受取済スワップで相殺した感じ
始めたころの私なら「あー評価損だ」 ⇒ 「損切り損切り」 と
評価損から実損へ変換してたかな? どーんと構えて置けばまぁどうにかなる。
8月は死なない程度に円高に振れて、月末購入時に平均取得単価を下げたい所ですが
実生活内の雰囲気では、円安方向な気がしますね
8月6日に配当金が支払われるとの事ですが、2ドルいかない位になりそう
元本5万で250円位とすると、0.5%と考えると小さくは無いですね。
コメントを残す